「茜まつり」第2弾を観てみる??

コロナ禍により各種イベントが中止を余儀なくされ、日常生活を取り戻す日が不透明な中、何とか赤坂を取り戻そうという企画があるらしい。
本来は赤坂サカスでのイベントや飲食店を巻き込んだリアルと、ONLINE番組のバーチャルを融合させてイベントらしいが、リアルが難しい環境下、ONLINEだけのイベントが昨年6月に開催された。そしてその第2弾が3月27日(日)に開催されるらしい。
第1弾では俳優別所哲也さんをゲストに招いてのトークやショートムービー、料理教室など趣向を凝らした番組構成となっていた。
今回は、赤坂が誇る芸者「育子姐さん」と、酒場放浪記で有名な「吉田類」さんが対談をするという企画だ。夜の街にうってつけな2人が、いったいどういう話をされるのか興味深い。
他の企画も様々あるらしいが、一番特徴的なのがクラウドファンディングにある。寄付するとWakiyaやホッピーなどの飲食を中心に、赤坂由来の商品が事前に届けられ、それぞれを愉しみながら、番組を観るといった企画になっている。
地域を応援するには持ってこいの企画である。思う存分赤坂の夜の街を堪能できない中、家で赤坂を満喫するには良い機会であろう。

イベント情報

場所オンライン開催
時期 2022年3月27日(日)18:30〜
主催者茜共創プロジェクト
ホームページ https://akanematsuri.com/

関連記事

  1. 赤坂ランチグルメ:DO-ZO

    赤坂ランチグルメ:DO-ZO

    多種多様なメニューが魅力のDO-ZO仕事中、外出機会の少ない私の昼食は、大抵コンビニ…

    赤坂ランチグルメ:DO-ZO
  2. 赤坂の氏神様「赤坂氷川神社」に初詣に行ってみた

    赤坂の氏神様「赤坂氷川神社」に初詣に行ってみた

    赤坂の氏神様「赤坂氷川神社」に初詣に行ってみた例年、我が家の初詣は松の内のあいだの日中に参拝に行…

    赤坂の氏神様「赤坂氷川神社」に初詣に行ってみた
  3. TBS赤坂サカス「赤坂冬祭」に行ってみた

    TBS赤坂サカス「赤坂冬祭」に行ってみた

    TBS赤坂サカス「赤坂冬祭」に行ってみた仕事帰りにサカス広場の横を通るとお囃子が聞こえてきた…

    TBS赤坂サカス「赤坂冬祭」に行ってみた
  4. 赤坂オペラに行ってみる?

    赤坂オペラに行ってみる?

    赤坂オペラに行ってみる?コロナになってさまざまなイベントが中止・縮小されてきたが、漸…

    赤坂オペラに行ってみる?
  5. イベント予告:国際医療福祉大の「第1回『茜陵祭』」に行ってみる?

    イベント予告:国際医療福祉大の「第1回『茜陵祭』」に行ってみる?

    イベント予告:国際医療福祉大の「第1回『茜陵祭』」に行ってみる?この春、青山通り沿い…

    イベント予告:国際医療福祉大の「第1回『茜陵祭』」に行ってみる?
  6. 赤坂氷川神社の「夜桜参り」に行ってみた

    赤坂氷川神社の「夜桜参り」に行ってみた

    赤坂氷川神社の「夜桜参り」に行ってみた赤坂氷川神社へは、たまに参拝に行くが、夜のお参りができ…

    赤坂氷川神社の「夜桜参り」に行ってみた
  7. 赤坂秋まつり「Swing赤坂2018」に行ってみた

    赤坂秋まつり「Swing赤坂2018」に行ってみた

    赤坂秋まつり「Swing赤坂2018」に行ってみた夏の暑さも朝晩は多少やわらぎ、秋の…

    赤坂秋まつり「Swing赤坂2018」に行ってみた
  8. 赤坂氷川神社の「夏越の大祓式」に参加してみた

    赤坂氷川神社の「夏越の大祓式」に参加してみた

    赤坂氷川神社の「夏越の大祓式」に参加してみたそもそも「夏越の大祓式」の読み方が分からない人は…

    赤坂氷川神社の「夏越の大祓式」に参加してみた
  9. 赤坂で夜にお神輿を担いでみた

    赤坂で夜にお神輿を担いでみた

    赤坂で夜にお神輿を担いでみた東京都内でも有数のオフィス街である赤坂。数年前に僕がこの…

    赤坂で夜にお神輿を担いでみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2022年3月
« 1月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP