多種多様なメニューが魅力のDO-ZO

仕事中、外出機会の少ない私の昼食は、大抵コンビニ商品で賄われているが、この日はTBS方面に外出予定があり、Bizタワーで食事を取ることとした。寿司や中華など目移りもするが、それ程時間に余裕がないことから、「DO-ZO」に決めた。
実はこの店は忘年会やちょっとした集まりで良く利用する。夜は150種類以上の本格焼酎や日本全国の地酒、薩摩軍鶏や鹿児島県産黒豚を使った料理が味わえる他、店長も気さくな方で、大人数で貸し切りができることも理由だ。
いざ店に入ると体温を測るためスタッフが飛んできた。大抵の飲食店は入り口に消毒液が置いてあり、中には検温の機械が置いてある所もあるが、コロナに慣れてきたせいか、今は客任せの店が殆どである。テーブルにつけばアクリル板で仕切りされ、席の間隔も取れており、改めてコロナ対策がしっかりしている店だと気付かされた。

ランチメニューはうどんを主として構成されていた。一番のお薦めはなべ焼きうどんのようだったが、ご飯も食べたかったため、欲張りに「ぶっかけ卵うどん」と「えび天」と「ミニいくら丼」を注文した。
週に1~2回うどんを食す私だが、レモンが入ったうどんは初めてだった。コシがある麺に絡む鰹節の味わいの中に、レモンの酸味がアクセントとなり、これは有りだなと思う。えび天は小ぶりながらもプリッとした食感で、期待を裏切らない味だ。いくら丼もしっかりいくらが乗っており、十分食べ応えがあった。
うどんも天ぷらもミニ丼もバリエーション豊かなメニューのため、何度足を運んでも飽きることは無いであろう。
味、メニューの豊富さ、清潔感、どれをとっても安心してお薦めできる店だ。

※本記事は赤坂在住ライターEが執筆しました

お店情報

店名DO-ZO 赤坂サカス店
TEL  03-5545-6873
住所 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂BizタワーB1 (地図を見る)
ホームページ ホームページへ

関連記事

  1. 赤坂氷川神社の「年神さまお迎え準備~氏神さまでの餅つき大会~」に参加してみた

    赤坂氷川神社の「年神さまお迎え準備~氏神さまでの餅つき大会~」に参加し…

    赤坂氷川神社の「年神さまお迎え準備~氏神さまでの餅つき大会~」に参加してみた2018年12月…

    赤坂氷川神社の「年神さまお迎え準備~氏神さまでの餅つき大会~」に参加してみた
  2. 赤坂「食べないと飲まナイト」に行ってみた

    赤坂「食べないと飲まナイト」に行ってみた

    赤坂「食べないと飲まナイト」に行ってみた「三度の飯よりお酒好き」。そう言われることが多い筆者(3…

    赤坂「食べないと飲まナイト」に行ってみた
  3. 「赤坂今昔写真展」に行ってみた

    「赤坂今昔写真展」に行ってみた

    「赤坂今昔写真展」に行ってみた。 昼食に赤坂Bizタワーに出かけたら「赤坂今昔写真展…

    「赤坂今昔写真展」に行ってみた
  4. 「豊川稲荷節分会」に参加してみた

    「豊川稲荷節分会」に参加してみた

    「豊川稲荷節分会」に参加してみた2月3日は2時頃から大勢の人が境内に集まりだし、安全…

    「豊川稲荷節分会」に参加してみた
  5. 浄土寺の「浄土寺盆踊り大会」に行ってみた

    浄土寺の「浄土寺盆踊り大会」に行ってみた

    浄土寺の「浄土寺盆踊り大会」に行ってみた浄土寺は太田道灌により約550年前に創建され…

    浄土寺の「浄土寺盆踊り大会」に行ってみた
  6. 赤坂エリアのイルミネーション(2)サカスのイルミネーション 音×テラスに行ってみた

    赤坂エリアのイルミネーション(2)サカスのイルミネーション 音×テラス…

    赤坂エリアのイルミネーション(2)サカスのイルミネーション 音×テラスに行ってみた冬…

    赤坂エリアのイルミネーション(2)サカスのイルミネーション 音×テラスに行ってみた
  7. 赤坂「食べないと飲まナイト第14回」に参加してみた

    赤坂「食べないと飲まナイト第14回」に参加してみた

    赤坂「食べないと飲まナイト第14回」に参加してみた「食べないと飲まナイト」は、チケッ…

    赤坂「食べないと飲まナイト第14回」に参加してみた
  8. 赤坂氷川祭「子供神輿巡行」に行ってみた

    赤坂氷川祭「子供神輿巡行」に行ってみた

    赤坂氷川祭「子供神輿巡行」に行ってみた子供が通う小学校から案内があり、今日は子供神輿…

    赤坂氷川祭「子供神輿巡行」に行ってみた
  9. 赤坂の3つの神社の「初詣」に行ってみた

    赤坂の3つの神社の「初詣」に行ってみた

    赤坂の3つの神社の「初詣」に行ってみた明けましておめでとうございます。読者の皆様の201…

    赤坂の3つの神社の「初詣」に行ってみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2022年3月
« 1月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP