ガッツリ美味しい「鳥酎」の鶏南蛮定食¥780

赤坂には佛願寺という小さなお寺がある。縁結びで有名で良い縁を求める女性たちに人気なお寺だそうだ。そんな女性に人気のパワースポットのすぐ近くに女性だけでなく、男性も喜ぶランチスポットがある。「鳥酎」だ。以前に紹介した「金子屋」の隣のお店で、カツカレーで有名な「水野」とも目と鼻の先。鳥料理と豊富な焼酎が用意されている「鳥酎」は夜は酔っ払いたちで賑わう人気の居酒屋。この店のランチは、コスパ、味、ボリューム、サービスともにとても優れているのだ。

まず上記のメニューを見て欲しい。鳥料理の7種類のランチが用意されている。特に注目して欲しいのが右下。「ALL780均一」とある(とても見づらくてスミマセン)。そう、赤坂でこの値段はなかなか珍しい。しかも税込値段だ。どれも美味しそうだが、筆者がこの日に選んだのは、「漬け鶏南蛮(自家製タルタル付)定食 ¥780」。同じ鳥酎三大名物である「選べるパターン鶏の唐揚げ定食 ¥780」とも非常に迷ったが、筆者も30代後半に差し掛かってくると唐揚げを10個も食うと胃もたれの心配がある。控え目でも7個。これでも胃もたれしそうなので、「漬け鶏南蛮(自家製タルタル付)定食 ¥780」を深く検討し、チョイスした。

スタッフの方の元気な声と共に運ばれてきたのは、思わず小声で「ドォーーーーン」と言ってしまうほどのサイズの鶏南蛮。唐揚げ10個に負けず劣らずのサイズ。深く考えた意味が無くなってしまったが、これはこれで嬉しい誤算。逆に腹がくくれて、食欲が湧いてくるというもの。筆者(30代独身)の気持ちをまだまだ若者気分にさせてくれる。画像では控え目に見えるタルタルソースだが、コイツも結構なボリュームがあったりするのだ。何よりよかったのは、このお店ではご飯のお代わりが自由ということ。これでご飯のお代わりができなかったら残念でしかたない。

まさに「がっつり系の王道」を行く定食。オフィス街である赤坂では不要と思われるカロリーだが、その味は非常に良い。美味しいものは、いくらでも食えてしまうから不思議だ。大きな鶏肉を豪快に揚げて、5つに切り分けた鶏南蛮は、サクサクの衣、柔らかい身、軟骨っぽいところもあり、多様な変化を楽しめる。また鶏肉の下味は酸味の利いた漬けタレ。これにコッテリとしたタルタルソースがまた合うのだ。
満腹になり、店を出る際には「ありがとうございましたぁ〜」と元気な接客。気持ちいい対応だ。この値段でこの満足感。こちらが「ありがとうございましたぁ〜」と言いたくなるお店だ。ぜひ空腹時には利用してほしい。

※この記事は赤坂在住在勤のライターA氏が執筆しました。

お店情報

店名 鳥酎
TEL 03-6459-1585
住所 東京都港区赤坂2-9-2 松田ビルB1
ホームページ 公式フェイスブックページへ

関連記事

  1. 赤坂ランチグルメ:おこげ

    赤坂ランチグルメ:おこげ

    家庭的で隠れ家的な小料理屋のランチはとってもリーズナブル!!いつからか赤坂周辺にも大手チ…

    赤坂ランチグルメ:おこげ
  2. 赤坂ランチグルメ:立ち食い蕎麦 二五十(ニゴジュウ)

    赤坂ランチグルメ:立ち食い蕎麦 二五十(ニゴジュウ)

    大分発の立ち食い十割そば 2510(ニゴジュウ)今週末の土日(7月28日・29日)に関東地方に上…

    赤坂ランチグルメ:立ち食い蕎麦 二五十(ニゴジュウ)
  3. 赤坂ランチグルメ:赤坂 一点張

    赤坂ランチグルメ:赤坂 一点張

    炒飯・拉麺・餃子の3つが美味しいお店「一点張」「エスプラナード赤坂通り」と呼ばれる通…

    赤坂ランチグルメ:赤坂 一点張
  4. 赤坂ランチグルメ:オーセンティック(Authentic)

    赤坂ランチグルメ:オーセンティック(Authentic)

    “グルメバーガー”の最高峰「オーセンティック」ハンバーガーと聞くとマクドナルドやモスバー…

    赤坂ランチグルメ:オーセンティック(Authentic)
  5. 赤坂ランチグルメ:三彩居

    赤坂ランチグルメ:三彩居

    三彩居のランチ弁当赤坂の2丁目の吉池の辺りは、見附から直線的な動線でもあり、割と賑やかな界隈です…

    赤坂ランチグルメ:三彩居
  6. 赤坂ランチグルメ:オステルリー・スズキ

    赤坂ランチグルメ:オステルリー・スズキ

    本格フレンチをアットホームな雰囲気で。「オステルリー・スズキ」知人からのおススメで今…

    赤坂ランチグルメ:オステルリー・スズキ
  7. 赤坂ランチグルメ:沙伽羅(さがら)

    赤坂ランチグルメ:沙伽羅(さがら)

    赤坂には美味しいお蕎麦やさんが色々ございまして、砂場さん、長寿庵さん、観世水さん、等々。今回…

    赤坂ランチグルメ:沙伽羅(さがら)
  8. 赤坂ランチグルメ:赤坂鮨兆(あかさかすしちょう)

    赤坂ランチグルメ:赤坂鮨兆(あかさかすしちょう)

    海の幸の宝石箱。赤坂鮨兆の『おまぜ』「クールジャパン」と言われて久しいが、テレビなど…

    赤坂ランチグルメ:赤坂鮨兆(あかさかすしちょう)
  9. 赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

    赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

    どこか懐かしさを感じるポルトガル料理を赤坂で赤坂は西洋文化をいち早く生活に取り入れて…

    赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2018年7月
« 5月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP