日本橋の人気海鮮丼「つじ半」がミッドタウンに出店!!

日本橋の人気店「つじ半」の海鮮丼が赤坂でも味わえると聞いて東京ミッドタウンに向かった。
「つじ半」とは、幼少の頃からの親友であるラーメン業界のつけ麵風雲児「つじ田」の創業者辻田氏と、「日本橋天丼金子半之助」の創業者金子氏がコラボしたお店である。
店内はカウンター席のみ数席で順番待ちの人もいたためテイクアウトの【ぜいたく丼梅】1,100円を注文。


海鮮丼というと魚の切り身や海老などが乗っているものを想像するが「つじ半」の海鮮丼は鮪・中落ち・いか・数の子・つぶ貝・ミル貝・海老・いくら・きゅうり・ねぎなどの具材を細かくたたいてなめろうのようにしたものをご飯にのせて食べるスタイルである。


海鮮をご飯にのせワサビを溶いた黄身醬油をかけていただく。細かくたたいてあるので一口ごとに全ての具材を満遍なく味わうことができる。あっという間に完食しそうになるが、締めに鯛の出汁をかけて海鮮茶漬けとすることを忘れずに。

※本記事は赤坂在住ライターSが執筆しました

お店情報

店名日本橋海鮮丼 つじ半 東京ミッドタウン店
TEL  03-6271-5067
住所 東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン ガレリア B1F (地図を見る)
ホームページ 東京ミッドタウンホームページへ

関連記事

  1. 赤坂ランチグルメ:三彩居

    赤坂ランチグルメ:三彩居

    三彩居のランチ弁当赤坂の2丁目の吉池の辺りは、見附から直線的な動線でもあり、割と賑やかな界隈です…

    赤坂ランチグルメ:三彩居
  2. 赤坂ランチグルメ:赤坂麺処 友

    赤坂ランチグルメ:赤坂麺処 友

    日本が世界に誇る食文化「Ramen」をいただく「赤坂麺処 友」2019年の夏至は6/22の土曜日…

    赤坂ランチグルメ:赤坂麺処 友
  3. 赤坂ランチグルメ:Still (スティル)

    赤坂ランチグルメ:Still (スティル)

    華やかだった赤坂の味を受け継ぐ歴史あるBARの手打ちパスタ赤坂田町通りの花屋Violet…

    赤坂ランチグルメ:Still (スティル)
  4. 赤坂ランチグルメ:にのまえ

    赤坂ランチグルメ:にのまえ

    赤坂のおもてなし、赤坂の料亭「にのまえ」赤坂丹後町のコロンビア通りから一ツ木通りに抜ける…

    赤坂ランチグルメ:にのまえ
  5. 赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

    赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

    首相官邸近くのあべちゃんは庶民の美味しい味方!最近、首相官邸周辺では、安倍総理の森友学園…

    赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん
  6. 赤坂ランチグルメ:オステルリー・スズキ

    赤坂ランチグルメ:オステルリー・スズキ

    本格フレンチをアットホームな雰囲気で。「オステルリー・スズキ」知人からのおススメで今…

    赤坂ランチグルメ:オステルリー・スズキ
  7. 赤坂ランチグルメ:鳥酎

    赤坂ランチグルメ:鳥酎

    ガッツリ美味しい「鳥酎」の鶏南蛮定食¥780赤坂には佛願寺という小さなお寺がある。縁結び…

    赤坂ランチグルメ:鳥酎
  8. 赤坂ランチグルメ:ラ・スコリエーラ(La Scogliera)

    赤坂ランチグルメ:ラ・スコリエーラ(La Scogliera)

    八丈島出身の現役漁師がつくる、地中海・南イタリアの魚介料理赤坂の繁華街から少し離れた住宅街。…

    赤坂ランチグルメ:ラ・スコリエーラ(La Scogliera)
  9. 赤坂ランチグルメ:天丼 金子屋 赤坂店

    赤坂ランチグルメ:天丼 金子屋 赤坂店

    江戸時代からの歴史あるエリアには江戸の歴史を感じる料理がある!!外堀通りを一本裏に入ると…

    赤坂ランチグルメ:天丼 金子屋 赤坂店

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2022年3月
« 1月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP