海の幸の宝石箱。赤坂鮨兆の『おまぜ』

クールジャパン」と言われて久しいが、テレビなどを見ていても、海外において日本食の人気はまだまだ右肩上がりだ。天婦羅やラーメン、寿司など、どれを食べても「日本人で良かったぁ!」と思わせてくれる。赤坂にもそうした店は多い。例えば、ここ「赤坂鮨兆(あかさかすしちょう)」もそうした店の一つだ。この店のランチで提供される「おまぜ(ちらし寿司)」は一度は食する価値のある逸品だと筆者は信じている。

場所は溜池山王駅と赤坂駅近くの赤坂通り沿いの赤坂山王日枝神社の近く(なんだか早口言葉のようだけど…)。ちなみに赤坂山王日枝神社は赤坂の名はつくものの実際には千代田区であるため、赤坂ではない。しかし江戸三大祭の一つ、山王祭が行われ、参拝客も多い有名な神社だ。ちなみに赤坂の氏神さまである、赤坂氷川神社と同じ勅祭社(東京十社)でもある。話はそれたが、鮨兆は有名神社のそばとはいえ、テナントビルの3階にあり、いささか分かりにくい。だがその分、「隠れた名店感」は満載な寿司屋なのだ。

まず、上の写真を見て欲しい。器からこぼれんばかりに盛られたネタの豊富さは見た目にも華やか!サイの目に切られたネタは、わさび醤油にくぐらせた中トロ、赤身、カンパチ。加えて、イクラやトビッコも食欲をそそる(本原稿は夜中に執筆しているため、もはや食テロと言える…)。まさに海の幸の「宝石箱」(筆者は「この形容詞を使ってみたかった」とのこと ※注:編集部)。また、ネタの下のご飯にも一工夫されてるのも見逃せない。酢飯に細かく刻んだガリやカンピョウ、海苔をまぜ、さらにはツメダレでほんのり甘辛に味付けすることで、ネタを引き立て、さらには絶妙な一体感も生んでいるのだ。ちなみにお値段は1500円なり。

鮨兆の工夫はさらに続く。それはお椀が2種類用意されていることだ。豆腐の味噌汁とアラ汁。どちらも美味だから嬉しい。誤解されぬように伝えておきたいが、これは選ぶのではなく、両方ついてくるのだ。塩分を控えなくてはならないお父さんにとっては、鮨兆のランチの後は塩分を普段よりさらに控える必要が出てくるだろう。それでも両方とも食べたくなるハズ!!

極め付けは、同じ赤坂にある老舗和菓子店「相模屋」の黒蜜寒天のデザート。「鮨兆」と「相模屋」の関係は知る由もないが、鮨兆もランチを始めてから35年の老舗店。「相模屋」に至っては、明治28年(1895年)創業という、120年を超える超老舗だ。こんな一度に赤坂の名店の味が2つも楽しめるランチは他ではちょっとお目にかかれないのではないだろうか。

※本記事は赤坂在勤在住のライターA(30代独身男)が執筆しました。

お店情報

店名 赤坂 鮨兆 (あかさかすしちょう)
TEL 03-3585-7917
住所 東京都港区赤坂3-6-10 第3セイコービル 3F(地図を見る)


関連記事

  1. 赤坂ランチグルメ:山王家

    赤坂ランチグルメ:山王家

    空腹時に嬉しい、野菜もたっぷりなコッテリラーメン、山王家の青菜らーめん※残念ながら、2018…

    赤坂ランチグルメ:山王家
  2. 赤坂ランチグルメ:赤坂 一点張

    赤坂ランチグルメ:赤坂 一点張

    炒飯・拉麺・餃子の3つが美味しいお店「一点張」「エスプラナード赤坂通り」と呼ばれる通…

    赤坂ランチグルメ:赤坂 一点張
  3. 赤坂ランチグルメ:広島風お好み焼き さっちゃん

    赤坂ランチグルメ:広島風お好み焼き さっちゃん

    どこまでも広島風なお好み焼き屋さん「広島風お好み焼き さっちゃん」お好み焼きといえば、広…

    赤坂ランチグルメ:広島風お好み焼き さっちゃん
  4. 赤坂ランチグルメ:le bilboquet(ビルボケ)

    赤坂ランチグルメ:le bilboquet(ビルボケ)

    赤坂にある、パリにありそうなビストロ「le bilboquet(ビルボケ)」30代のオッ…

    赤坂ランチグルメ:le bilboquet(ビルボケ)
  5. 赤坂ランチグルメ:水内庵

    赤坂ランチグルメ:水内庵

    都心に佇む、暖かいそば処「水内庵」猛暑日が続くせいで、食欲が湧かない今日この頃、さっぱり蕎麦でも…

    赤坂ランチグルメ:水内庵
  6. 赤坂ランチグルメ:魚真 乃木坂店

    赤坂ランチグルメ:魚真 乃木坂店

    「お刺身」「焼魚」「煮魚」とおかずが3品!! お腹も心も満足する魚定食赤坂は意外に広い。赤坂駅や…

    赤坂ランチグルメ:魚真 乃木坂店
  7. 赤坂ランチグルメ:つけ麺屋やすべえ

    赤坂ランチグルメ:つけ麺屋やすべえ

    寒さ厳しい時期に嬉しい つけ麺屋「やすべえ」コロナが蔓延して以降、テレワークや中食が…

    赤坂ランチグルメ:つけ麺屋やすべえ
  8. 赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

    赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

    どこか懐かしさを感じるポルトガル料理を赤坂で赤坂は西洋文化をいち早く生活に取り入れて…

    赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店
  9. 赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

    赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

    首相官邸近くのあべちゃんは庶民の美味しい味方!最近、首相官邸周辺では、安倍総理の森友学園…

    赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2018年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP