一種類でも大満足!「赤坂 山ね家。」

※残念ですが2019年12月よりランチ営業を終了しました。

「良いお店だよ」という評判を耳にしていて、以前から訪れてみたいと思っていた「赤坂 山ね家。」
お昼ごはん、はじめました♪ということで早速行ってみた。

お昼の営業時間は11時~14時。赤坂のランチタイムは11時半からの店が多く、この30分は早めの昼食をとらなければならない時にはありがたい。

メニューは「たこ玉御膳」 1,200円(税込)の一種類。選択肢がないということには賛否あると思うが、これを食べてみろというお店・料理人からのメッセージだと筆者は考える。

たこめしは空輸で直送の北海だこを土鍋で炊いている。おかわりも自由にでき、飯だけで何杯もいける。出汁巻き玉子は奥久慈卵を注文が入ってから巻いている。熱々でボリュームもあり、出汁と卵の割合もほど良い。天婦羅は関東ではあまり馴染みのない「紅コチ」。初めて食べたが、魚なのに海老のようなプリッとした食感で甘みがあり美味しかった。小鉢やしじみの味噌汁もふくめ、料理人の丁寧な仕事振りが随所に感じられ大満足のお昼ごはんであった。

※本記事は赤坂在住ライターSが執筆しました

お店情報

店名 赤坂 山ね家。
TEL 03-6277-6743
住所 東京都港区赤坂7-8-1 (地図を見る)
ホームページ facebook

関連記事

  1. 赤坂ランチグルメ:三彩居

    赤坂ランチグルメ:三彩居

    三彩居のランチ弁当赤坂の2丁目の吉池の辺りは、見附から直線的な動線でもあり、割と賑やかな界隈です…

    赤坂ランチグルメ:三彩居
  2. 赤坂ランチグルメ:ラ・スコリエーラ(La Scogliera)

    赤坂ランチグルメ:ラ・スコリエーラ(La Scogliera)

    八丈島出身の現役漁師がつくる、地中海・南イタリアの魚介料理赤坂の繁華街から少し離れた住宅街。…

    赤坂ランチグルメ:ラ・スコリエーラ(La Scogliera)
  3. 赤坂ランチグルメ:CORONAKLNA

    赤坂ランチグルメ:CORONAKLNA

    赤坂グルメをデリバリーやテイクアウトで新型コロナウイルスが日本列島のみならず世界中に…

    赤坂ランチグルメ:CORONAKLNA
  4. 赤坂ランチグルメ:にのまえ

    赤坂ランチグルメ:にのまえ

    赤坂のおもてなし、赤坂の料亭「にのまえ」赤坂丹後町のコロンビア通りから一ツ木通りに抜ける…

    赤坂ランチグルメ:にのまえ
  5. 赤坂ランチグルメ:Still (スティル)

    赤坂ランチグルメ:Still (スティル)

    華やかだった赤坂の味を受け継ぐ歴史あるBARの手打ちパスタ赤坂田町通りの花屋Violet…

    赤坂ランチグルメ:Still (スティル)
  6. 赤坂ランチグルメ:氷川町すみ多

    赤坂ランチグルメ:氷川町すみ多

    どんな常連にも「初めて」がある「氷川町すみ多」さまざまな場所で外食をしている私が、そ…

    赤坂ランチグルメ:氷川町すみ多
  7. 赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

    赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店

    どこか懐かしさを感じるポルトガル料理を赤坂で赤坂は西洋文化をいち早く生活に取り入れて…

    赤坂ランチグルメ:ヴィラモウラ 赤坂サカス店
  8. 赤坂ランチグルメ:とんかつ 赤坂 水野

    赤坂ランチグルメ:とんかつ 赤坂 水野

    カレーは翌日が美味しい。翌々日はもっと美味しい。都内有数の隠れとんかつスポットである赤坂エリ…

    赤坂ランチグルメ:とんかつ 赤坂 水野
  9. 赤坂ランチグルメ:天丼 金子屋 赤坂店

    赤坂ランチグルメ:天丼 金子屋 赤坂店

    江戸時代からの歴史あるエリアには江戸の歴史を感じる料理がある!!外堀通りを一本裏に入ると…

    赤坂ランチグルメ:天丼 金子屋 赤坂店

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2019年11月
« 9月   1月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP