“グルメバーガー”の最高峰「オーセンティック」

自虐的な看板が笑いを誘う

ハンバーガーと聞くとマクドナルドやモスバーガーなどのチェーン店を想像する人が多いのではないだろうか?「手軽で安く、そこそこ美味しい」という点が魅力のファーストフードだ。しかし今回紹介したいのは、そうしたチェーン店とは一線を画す、いわゆる “グルメバーガー” なお店だ。ハンバーガー好きな筆者が、ハンバーガーの本当の美味しさを教えてくれると胸を張って紹介できる店なのだ。その店の名前はオーセンティック。赤坂2丁目の福吉町会に軒を連ねるお店で、赤坂駅のみならず、溜池山王駅や六本木一丁目駅などからも近い。ハンバーガーをモチーフにしたお店のキャラクターが「EAT ME!!」と自虐的なセリフで迎えてくれる看板が目印だ。

トロ〜リとしたチーズがたまらない

赤坂に限らず、多くの店で“グルメバーガー” を食してきた筆者。その数はもうすぐ3桁に迫る勢いだ。ちなみに2017年にドナルド・トランプ合衆国大統領が来日した際にランチで提供されたハンバーガーは、同じ港区の芝にあるお店だが、このオーセンティックもその店に決して劣っていない。実際に、夜に訪れるとアメリカ大使館が近いためか、外資系企業が多いためか、ハンバーガーの本場であるアメリカの人と思われる方も多く来店している。個人の好みはあるとは思うが、筆者的には日本を代表するハンバーガーの名店なのだ。

筆者はベーコンチーズバーガーが好物

本格的なハンバーガーはチェーン店のそれとは別格な味。そして値段もチェーン店感覚でいたら痛い目を見る設定となっているから要注意だ。しかし、その満足度は値段以上のものがある。また多様なメニューがあるのも魅力だ。ちなみに筆者は、どこのお店でも「ベーコンチーズバーガー」を頼むと決めている(写真もベーコンチーズバーガー)。ただ、この店の人気メニューは「ブロッコリーチーズバーガー」だ。ブロッコリーの緑が見た目にも美味しいハンバーガーで、気になる方は一度食してほしい。

この重量感が食べ応えに繋がる

他では見ることがない「ブロッコリーチーズバーガー」が人気と書いたが、筆者的に、オーセンティックのハンバーガーの特徴は特徴がないことだ。そう書かれていると「んっ?特徴がない?」と首をかしげる方もいるだろう。丁寧に説明するならば、「奇をてらわず丁寧に作られた王道のハンバーガー」ということ。欠点が見当たらないハンバーガーであり、特徴的な何かがあるのではなく、マイナス点が見つからないタイプのハンバーガーなのだ。まさに「正統派」や「王道」と言える。他人から「変わってるよね」とか「個性的だよね」とよく言われる筆者がなりたいタイプのハンバーガーなのだ。もし “グルメバーガー” を食べ比べてみたいと思ったならば、オーセンティックのハンバーガーから食べてみてほしい。普通の最高峰を知ればグルメバーガーをより楽しむことができるはずだから。

※本記事は赤坂在勤在住のライターA(30代独身男)が執筆しました。

お店情報

店名 オーセンティック(Authentic)
TEL 03-3505-8584
住所 東京都港区赤坂2-18-19-101 赤坂シャレー2 1F(地図を見る)
ホームページ facebook






関連記事

  1. 赤坂ランチグルメ:乃木坂倶楽部

    赤坂ランチグルメ:乃木坂倶楽部

    ワンコインランチに挑戦!「乃木坂倶楽部」毎月「乃木坂倶楽部」において「乃木将軍の祥月命日…

    赤坂ランチグルメ:乃木坂倶楽部
  2. 赤坂ランチグルメ:立ち食い蕎麦 二五十(ニゴジュウ)

    赤坂ランチグルメ:立ち食い蕎麦 二五十(ニゴジュウ)

    大分発の立ち食い十割そば 2510(ニゴジュウ)今週末の土日(7月28日・29日)に関東地方に上…

    赤坂ランチグルメ:立ち食い蕎麦 二五十(ニゴジュウ)
  3. 赤坂ランチグルメ:赤坂 山ね家。

    赤坂ランチグルメ:赤坂 山ね家。

    一種類でも大満足!「赤坂 山ね家。」※残念ですが2019年12月よりランチ営業を終了しました…

    赤坂ランチグルメ:赤坂 山ね家。
  4. 赤坂ランチグルメ:山王家

    赤坂ランチグルメ:山王家

    空腹時に嬉しい、野菜もたっぷりなコッテリラーメン、山王家の青菜らーめん※残念ながら、2018…

    赤坂ランチグルメ:山王家
  5. 赤坂ランチグルメ:氷川町すみ多

    赤坂ランチグルメ:氷川町すみ多

    どんな常連にも「初めて」がある「氷川町すみ多」さまざまな場所で外食をしている私が、そ…

    赤坂ランチグルメ:氷川町すみ多
  6. 赤坂ランチグルメ:榮林 赤坂本店

    赤坂ランチグルメ:榮林 赤坂本店

    酸辣湯麺の発祥の店は赤坂にあった!!月曜日のランチがお得!!「榮林」赤坂の繁華街「みすじ…

    赤坂ランチグルメ:榮林 赤坂本店
  7. 赤坂ランチグルメ:Wakiya 一笑美茶樓(イチエミチャロウ)

    赤坂ランチグルメ:Wakiya 一笑美茶樓(イチエミチャロウ)

    多くの著名人が愛する店「wakiya一笑美茶樓」「料理の鉄人」や「ぐるナイ」など数々の番…

    赤坂ランチグルメ:Wakiya 一笑美茶樓(イチエミチャロウ)
  8. 赤坂ランチグルメ:水内庵

    赤坂ランチグルメ:水内庵

    都心に佇む、暖かいそば処「水内庵」猛暑日が続くせいで、食欲が湧かない今日この頃、さっぱり蕎麦でも…

    赤坂ランチグルメ:水内庵
  9. 赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

    赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

    首相官邸近くのあべちゃんは庶民の美味しい味方!最近、首相官邸周辺では、安倍総理の森友学園…

    赤坂ランチグルメ:赤坂あべちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022.06.20

    Coming Soon

赤坂カレンダー

2018年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP